なぜ、絵を描くのか?

生理にやさしく

生理にやさしく

前回のつづき

前回書いた通り、生理の人が「隠さなくていい」「休む選択肢がある」という未来は私の理想。

では、「女性側ができること」は?

PMSを和らげる努力

きっとホルモンの影響で、お腹が痛くなったり感情がコントロールできなくなったりというのは、ある程度医学的に仕方のないことなのかな、と思う。

自分のことを振り返ってみると、10代の頃から生理痛がひどい月があって、
夜に痛みで目覚めて、泣きながら寝ている母に助けを求めたこともあったし、
20代で、鎮痛剤を飲んでも痛みで眠れずに、何時間もベッドの上で一点を見つめて、朝になったこともあった。

当時、そんなに生理痛がひどいにも関わらず、大して対策をしていなく「またこの時が来た…」と思うだけだった。

あまりにも症状がひどい場合、病気の可能性があるということも、知らなかった。

理由もないのにときどき無性に悲しくなるのがPMSの症状だということにも、随分歳を重ねてから気がついた。

今思うのは、ただ「私は生理痛がひどい人だから」で片づけずに、
もう少し早く疑問を抱けば、もっと自分の体に興味を向けていればよかった、ということ。

気をつけること

「PMS症状が重い」という自覚を持って以来、それを和らげる方法を探り続けているけれど、
とにかく「冷やさないこと」「血行を悪くしないこと」、
それから「ゆっくりすること」が大切だと思う。

食べもの

私は、生理前から始まって終わるまでの2週間くらいの間、

・カフェイン入りのコーヒー、お茶など
・バナナなどの南国のフルーツや夏野菜
・砂糖をたくさん使った甘いお菓子
・アルコール類

これらはなるべく摂らないようにしています。

油っぽいものと冷たいものも摂らない方が良いらしいけれど、もともと得意じゃないのでそれらに関しては大丈夫。
でも上記は好きなものばかりなので、月の半分の期間、これを意識するのはなかなかつらい。

それでも不思議なもので、好きなものであっても「生理のときは体が冷えるものを摂りたくなくなる」感覚は、自然と身についてくる。習慣づけることで「食べたいのに食べられない」というくるしみが、少し緩和した。

今のところはほどほどに減らすようにしているけれど、完全に絶ったら劇的な変化があったりして。と妄想しているので、いつかゲーム感覚で挑戦してみたい。

普段からいただいているけど、特にこの時期にいいものは、

・温かい豆乳や大豆食品
・ほうれん草、玄米
・ごま、アーモンド、カシューナッツ

青魚や根菜類もいいらしい。
それから「生理にはレバー」というイメージが強いためか、彼がレバーを勧めてくれたりすることもあるけれど、確かに貧血に即効性がある感じがする。

生理前に動物性のものを取らないようにすると、PMSがピタリとなくなる、という内容の記事を読んだこともあるけれど、私は今のところヴィーガンではないし、家族と別々の食事を用意するのも難しいし。でも、こちらもいつか試してみたいなぁ。

あたためる

すごく若い頃は「冷え」について気にしていなかったし、冷えていても全然自覚がなかった。
歳を重ねて、体によくないと意識して、そこで初めて冷えている実感が出てきた感じだったかな。

・身体の「首」のつく部位を冷やさない
・指付きのソックス、ウールの腹巻きを着ける
・入浴する

これらは、その実感が出てきてから始めた冷え対策。

入浴に関しては、つい最近浅草に住んでいた頃まであまり出来ていなく、
引っ越して以来は、毎日バスタブに浸かる日々が、やめられない。毎日の入浴って、本当にするべき。

指付きのシルクソックスは、以前にも書いたように、何十万年も前に母に教えてもらっていたというのに、ようやく良さがわかった。

ゆっくりする

PMSの予兆や症状を、まず敏感に感じ取ることも、女性側ができる、大事なことだと思う。
そこから、自分をいたわるモードに切り替えられるし、ここぞというときには周りに共有できる。

個人的には、この時だけは「ゆっくりする」ということを、いつも最優先したいと思う。
「サボってる」とか「甘えてる」とか、誰より自分自身が、思わないこと。

これも、年齢を重ねてようやくできるようになった私なりの「PMSを和らげる努力」のひとつ。

絵:シロツメクサのスケッチより一部 2020 紙に水彩