津久井湖 水の苑池、CAFE COCCO+
少し前に訪れた、ローカルないい場所について。
津久井湖城山公園 水の苑池
今年の春、まだ相模原に住みはじめて間もない頃、お花見やハイキングをした、津久井湖城山公園。
湖を挟んで「花の苑地」と「水の苑地」とがあり、初めて「水の苑地」へ行ってみた。
写真の奥に見えるのが、お花見をした「花の苑地」、そこから左手の山をハイクした。
花の苑地には広々とした花壇やバーベキュー上があるのだけれど、
水の苑地には、何やらかっこいい円型の芝生が。
周りを水が通っていて、オブジェのようなものもちらほら。なんだか、おしゃれ。
階段も、デザインされていてかっこいい。
ふたつの苑地は、こんなにも雰囲気が違うのかと驚く。
さらに湖付近へ降りると、こちらからもいい景色。
さらに下を覗くと、散歩コースのような小道。
ここもそのうち、ぐるりと歩いてみたいなぁ。
水のインスタレーションアート
芝の手前の、不思議な空間。
後からウェブサイトを見て知ったのだけれど、普段ここは、滝と噴水になるらしい。
中へ通路が続いているので、行ってみる。
入り口の薄暗い空間へ入ると、絶妙な光が。
見上げると、天井に張られた厚いガラスを日光が通って、きれいな乱反射。
滝のちょうど下になる通路は、アーチ型になっていて、美術館の建築のよう。
ちょうど通路の天井に、噴水の日光が反射する時間帯だったようで、まるでインスタレーションアートを鑑賞しているような気分。
しばし、うっとりと立ち尽くす。
実際に滝に水の流れる中を歩いても、気持ちがいいだろうなぁ。
こんな素敵な公園が、近所にあったとは。
ジェラート屋さん
公園の入り口には、まだオープン間もないらしい、ジェラート屋さんが。
この日はとても日差しが強く、普段行列に並ぶことのない私たちも、炎天下に負けずに少々並んで、冷たいジェラートを手に入れた。
選んだのはたしか、きなこ、ストロベリー、ピスタチオ。
ドイツ時代に、道端のジェラート屋さんで初めてピスタチオ味を食べて以来虜になり、帰国後は食べられない、と何度も食べたのだけれど、ここ近年、日本でもピスタチオフレーバーのアイスやお菓子がすごく増えている気がしていて、個人的にとても嬉しい。
CAFE COCCO+
また別の日のこと。
津久井湖方面から、相模湖方面へ向かう道の途中、通るたびに気になるレストランがあった。
私が、少し不安なイベントを無事乗り越えたある日、彼がご褒美にと、急遽ランチに連れて行ってくれた。
CAFE COCCO+ さん。
建物がとても可愛いのだけれど、車通りの多い道沿いなのと、この日の強い日差しで、上手く撮れず。
テラス席もあるみたい。
相模湖畔にあるこちらのお店。
内装は、湖に沿ってL字型。大きな窓から相模湖が一望。
ご褒美らしい、窓際の素敵な席につくことができた。
いつも見ている湖なのに、不思議と気分が上がる。
ピザとパスタのランチをそれぞれオーダー。
どちらも優しい、好みの味。
しかも、単品のような価格で、コーヒーとドルチェが付いてきた。至福…。
相模原に、好きなレストランをいくつも見つけたけれど、
どのお店もそれぞれ自然に近く、季節が変わったらどんな景色が見られるのだろうと思えて、それも私の、たのしみのひとつ。
-
前の記事
保護猫を迎える -5 猫のあれこれDIY- 2021.10.01
-
次の記事
庭しごと -畑編19 カボチャの経過- 2021.10.08
コメントを書く