なぜ、絵を描くのか?

庭しごと -畑編2-

庭しごと -畑編2-

前回のつづき

畑 41、42日目

虫除けネットの効果

前々回に虫除けネットを設置してから、1週間。

卵とアオムシのチェックはしつつも、ネットのおかげで、モンシロチョウが新たに卵を産み付ける心配がないと、まずは、気持ちがとても楽。

そして、ネットを設置してから、みんな成長がはやくなった気がする。
たぶん、いい具合に日光を遮ってくれていたみたい。

大根! 一気に、らしくなってきた。
根がもっと育つように、周りから土を集めて被せてみる。

トマトも本葉が次々出てきて、いい感じ。

バジルと、ぎゅっと集まって発芽しているのは、前回蒔いた友人からのルッコラ。

後蒔きのサラダミックスも発芽。
そして、アオムシの食堂になってレース化していた先蒔き組も、瀕死の状態だったのに、ネットのおかげで大きくなってきた。がんばれ〜。

そして、こちらにもルッコラ群生。蒔き過ぎの予感。

翌日、蒔き過ぎ注意報のルッコラを、一株ずつバラして植えなおしてみた。

お隣の枠。

チャードが、どんどん立派に。もうすぐ食べれそう。

またまたぎゅっと集まって発芽しているのは、前回蒔いた友人からのハツカダイコン。
こちらも蒔き過ぎ注意報。

キャベツはちっちゃな本葉がくるっとなって出て来た。可愛い。

こちらも翌日、ハツカダイコンを、一株ずつバラして植えなおす。

我ながら、ちょっとへんなレイアウトの畑だな。

お隣の枠も、心なしか、精気が上がった感じがする。

手前から、にんじん、マリーゴールド、ナスタチウム。

ヨレヨレだったねぎは、少ししゃんとした。日光にあまり強くなかったのかな。

そして前回蒔いた、友人からのオクラ。
青い種が割れて、発芽している。当たり前なのだけれど、なんとなく可笑しい。

四葉キュウリは成長がはやく、蔓が伸びて来た。

じつは、掃除編で先住の庭木を切った際に、丈夫そうな枝を、畑で支柱が必要になった時のために、たくさんとっておいていた。
ついに、この庭の隅に寄せ集められていた枝たちが、役割を果たす日が訪れた。

と言っても、この日はひとまず、土に立てておしまい。
上からネットをかけたけれど、麻紐で支えたり蔓を誘引したりと、今後世話をする機会が増えそう。

ということで、いろいろと試した結果、この形で落ち着いた。

キュウリの育て方を調べて、もう少しいい支柱を作ってあげよう。

つづく